Mike Krol「Neighborhood Watch」

久々にヘヴィーローテーションしてしまう曲に出会った!!!

マイク・クロールの「ネイバーフッド・ウォッチ」

先月Twitterのリツイートで知ったのだが、今では新品でアルバムのLPを買ってしまった!

4:3のMVは、悪いことをする市民に警察の格好をしたアルバム『Turkey』のジャケがどこか可愛くどこか気味悪く不思議に登場してビビらせたり逮捕したり!笑
個人的にジャズを嫌ってるためマイルス・デイヴィスを掛けようとした人に警告してて笑ったけど、『I Hate Jazz』というアルバムを出してるのですね。それも先月Apple Music(無料期間が終わる前。続けてませんw)で聴きましたー


しかし、ジャケットが登場するとこで赤の点滅があるのだけど目が痛ぇ!!!
ポリゴンショック起こしそうで怖くなるんだけど!!!!!!



まぁいいや。
マイク・クロール。最新作はスーパーチャンク主宰のMerge Recordsってとこから出していて、
脱サラガレージロッカーって色んなとこで書かれてますね。(このアルバムの紹介文はどこも同じプレスリリースのコピペなんや…)

ヴォーカルはもちろん、ギターとドラムも全てクロール自身がやっているらしい
こういう音楽でのDIYって好きなんだよなぁ。後述!

ガレージやパワーポップと言われてるけどこれにも全然異論無しで。
コードが変わった曲もあるので面白いよ。
フルのメジャーコードをダウンピッキングでギャギャギャギャギャギャ!


この曲は2分15秒っていう丁度いいサイズに、捻ったのか捻ってないのか分からないアイディア(笑)が詰め込まれてます
特に右から聴こえてくるリズムスカスカな単音中心のギターも抜群にかっこよくて、
その後に来るシンバルやギターコードの壁とディレイ地獄(天国)との対比が出来てるような気がします
あとからそのスカスカのギターとユニゾンでヴォーカルのメロディーが出てくるのも気持ち良いのぉ〜〜



曲の頭っからアンプ?のノイズが入ってたり
シンバルが途中でぶち切られていたり
つうのも
デジタル機器を使わず16トラック録音!アナログでミックス含め4日間で完成!!
だそう…!

YouTubeには『ターキー』収録の「La La La」のミックス風景が

こうやって本人がリアルタイムに声へお得意のディレイをかけてるんですな!
MTRで宅録していた中学の時とかミックスダウンの時にリアルタイムでパラメーターとかエフェクトいじった覚えがあります。

レコーディングの動画とかってとってもワクワクして好きだなぁ〜
テープ回ってる画ってかっこいいね〜


ディレイ音が途中でブチッって切れたり、こういう手作業が生むものが気持ちよかったりするもので、
人間らしさだったり、ドキュメンタリー性だったりが曲に見えると、リアリティーがあってスリリングだ

音源派の自分が求めるライヴ感はそういう〜、なんだろうな、ブルーパー? そういうとこにもある。
だからイスの軋む音とか話し声などなど入ってるビートルズが大好き!★
カネのかかった音はカネの臭いがしてしまい、宅録精神を持っている者からすると、憧れもあり、物足りなさもあり!


買ったLPレコードには MP3とFLACのダウンロードコードも付いていてダウンロードしたけど、FLACは44/16でした〜
「ハイレゾ期待したわ!」と思いつつ、
「こういう音楽は"音質"じゃないな!」と思いつつ、
「アナログで録ったものに対しての冒涜だ!」と・・・・は思わないわ流石に

Amazonのマーケットプレイスにアメリカから出品していた新品を買ったのだけど、なっかなか届かなかった…
最遅の到着予定日を過ぎても来なかったので頑張って問い合わせのメールを打ったら、丁寧な日本語で返ってきたのがいい思い出になるといい


KEXPにも出てる。フルも上がってます。
57を繋いでるのはギター・エフェクターのBOSS DD-7!笑
全然十分だと思うけど、ヴォーカル用を使わないこんなとこにも宅録精神みたいなのを感じちゃいます。


アルバムも楽しみ。早く聴きたいけど学祭期間でいつもよりは忙しいので全然聴けてない
今月ははっぴいえんど・Yuck・サニーデイ・サービスと大好きなバンドの大好きなアルバムの新品レコードをゲットしているのだけど、どれもまだ聴けてない!!


(11/1追記)
レコード、45回転でした!!!密な音で聴くことが出来ますね!!!!!!!!
しかし

うちのレコードプレイヤーでは45回転を正しく聴くことが出来ない…
33回転が少しピッチ早かったので精密ドライバーで直した際に、間違って45回転を遅めてしまい、そのままなのである…


(16/06/16追記)
ライヴだとテンポ速いんだけど、最近のライヴ映像を観るとかなりテンポ落としてますね 。原曲に近いテンポになっています。
さて、例のごとくこの曲もサークルでコピーしたのですが、本人が使っているディレイについてメールで訊いてみました。
そしたら快く設定を教えて下さいました!優しい!!!!!画像付き!!!!!!!!
DD-3とDD-7を使っているようです。
演奏後Instagramにその様子を上げたらコメントもいただいて、めっちゃ良い人か!!!!!と思うと同時に、好きなミュージシャンとの距離がこんな感じになるネットってやっぱすげぇ〜って感じって感じ。時代やね