Qのアーティストということでキューキューアイキューを。
「Qから始まるアーティスト」ということで、「隙間産業を狙ってるんじゃないか」なんて思うのですが、そんな妄想をなかなか確信して言える根拠がこの人たちのやり方にある。
現在インターネットでこの曲を聴けるのはこれだけ…動画消されてしまいました。
2013年の冬頃?あたりから「女子中学生バンド: TWIMY」を追わせてもらっていて、、、と、まぁ、バンドの経歴はここに詳しいので載せておきます。
http://basement-times.com/post-10008/
読んだらまた帰ってきてください。
あー!ダメだよ?!扇情的なタイトルに釣られて他の記事見ちゃ!!!!いや、そりゃエセブログのここなんかよりしっかりしてるし2000倍面白いけど!
お二人の趣味からも分かる通り、相対性理論 meets Radioheadみたいな音(TWIMY時代は特に)。
音楽的にもとても面白いのですが、プロモーションの仕方もとても工夫されていたし、その方法に至るまでの経緯や意図を知ろうと思えば知れる環境だったので(Twitterでよく呟いていた)、同時に新しい方法を産み出すのって本当に難しいのだな、と感じました。
上のリンク先で紹介されている特典満載のUSB、『いなのUSB』に収録されていました。
別の曲ですが、同時期の代表曲を。いや〜本当に「Fei Long」のリンクがないのが残念。
確か初路上ライヴ。俺がTWIMYで一番好きな曲で、あ、これ友達と観に行きました。
原曲がYouTubeから無くなっていてとてもとても残念。
橋爪さんとすこーしだけお話しさせて、とてもいい人だった。川井彩織が誰に対しても強気タメ口キャラだったからギャップが…笑
ツイキャスをかなり積極的にやっていた時期で視聴者にとっても親切で、同じようなこと上にも書いたけど「これからどうしていけばいいか」みたいな話も多くリスナーと一緒にバンドを作り上げていくような感覚も少なからずあった。
その友人とはバンド編成のTWIMYも観に行きました。
そこで貰ったのが橋爪さんの卒業制作(?)のこちら。とても面白かった。
音楽を語る切り口としてこういうことがしたかったんだ!と思わせてくれた。あと橋爪さんは本当に音楽、そしてRadioheadが好きなんだなぁ とも思いました。笑
僕もそれまで時々そういうことを投げやりにツイートしてたけど、きちんとブログに書いて着地させていこう……と思いブログを始めたのも事実。って具体的にそれがどんなことかも書かずまた着地させられていないか?!大事なことは他のブログに任せてしまったし
橋爪さんのことばっか書いてしまった。いなさんはアコギ上手くて尊敬です。応援してます。
「Qから始まるアーティスト」ということで、「隙間産業を狙ってるんじゃないか」なんて思うのですが、そんな妄想をなかなか確信して言える根拠がこの人たちのやり方にある。
現在インターネットでこの曲を聴けるのはこれだけ…動画消されてしまいました。
2013年の冬頃?あたりから「女子中学生バンド: TWIMY」を追わせてもらっていて、、、と、まぁ、バンドの経歴はここに詳しいので載せておきます。
http://basement-times.com/post-10008/
読んだらまた帰ってきてください。
あー!ダメだよ?!扇情的なタイトルに釣られて他の記事見ちゃ!!!!いや、そりゃエセブログのここなんかよりしっかりしてるし2000倍面白いけど!
お二人の趣味からも分かる通り、相対性理論 meets Radioheadみたいな音(TWIMY時代は特に)。
音楽的にもとても面白いのですが、プロモーションの仕方もとても工夫されていたし、その方法に至るまでの経緯や意図を知ろうと思えば知れる環境だったので(Twitterでよく呟いていた)、同時に新しい方法を産み出すのって本当に難しいのだな、と感じました。
やっぱし I wanna be adoredなんて歌詞、今聴くととても面白いですね!笑
Stone Roses 新譜出せよ
上のリンク先で紹介されている特典満載のUSB、『いなのUSB』に収録されていました。
別の曲ですが、同時期の代表曲を。いや〜本当に「Fei Long」のリンクがないのが残念。
確か初路上ライヴ。俺がTWIMYで一番好きな曲で、あ、これ友達と観に行きました。
原曲がYouTubeから無くなっていてとてもとても残念。
橋爪さんとすこーしだけお話しさせて、とてもいい人だった。川井彩織が誰に対しても強気タメ口キャラだったからギャップが…笑
ツイキャスをかなり積極的にやっていた時期で視聴者にとっても親切で、同じようなこと上にも書いたけど「これからどうしていけばいいか」みたいな話も多くリスナーと一緒にバンドを作り上げていくような感覚も少なからずあった。
その友人とはバンド編成のTWIMYも観に行きました。
そこで貰ったのが橋爪さんの卒業制作(?)のこちら。とても面白かった。
音楽を語る切り口としてこういうことがしたかったんだ!と思わせてくれた。あと橋爪さんは本当に音楽、そしてRadioheadが好きなんだなぁ とも思いました。笑
僕もそれまで時々そういうことを投げやりにツイートしてたけど、きちんとブログに書いて着地させていこう……と思いブログを始めたのも事実。って具体的にそれがどんなことかも書かずまた着地させられていないか?!大事なことは他のブログに任せてしまったし
橋爪さんのことばっか書いてしまった。いなさんはアコギ上手くて尊敬です。応援してます。